投稿

3月, 2018の投稿を表示しています

荘司(仮)店長、新潟へゆく。

イメージ
こんにちは! (仮)店長の荘司です。 先日、新潟まで出張に行ってきました。 その目的は! これ!!! は? って感じですよね?笑 これ、オンヨネが始める次世代リカバリーウェアのブランドの名前です。 https://www.onyone.co.jp/aath/ トレイルフェストランニングカンパニーが 京都で真っ先に取り扱い開始 いたします。 店頭に置いておくだけではなかなか売れない商品ですし、 しっかりとした説明もできないと、正直、、、、 すっげーアヤシイ商品です!笑 ということで、 商品を取り扱うのに、 オンヨネの本社がある新潟まで行って、 講習会を受けて、 晴れて取り扱わせていただくことができました。 この商品、説明するのは非常に難しく、 説明をすればするほど、 「このまま、高い壺買わされるんじゃね!?」 となりかねないものでして。。。 ブログでも、お店でも極力長々と説明しないようにします。笑 端的に言いますと、 「身体を正常化してくれる」 というところに尽きるわけです。 これを着ると、正常化するための活動が体内で起こるということです。 だから運動中に使うと、 疲れている身体に対して正常な身体に戻ろうとするサポートをしてくれることが見込めるわけで、 それをメーカーは 「スピードリカバリー」 と言っています。 実際に自分でカーフカバーを購入してトレランで使用してみたのですが、 確かに、普段よりも疲労が溜まっていくスピードが緩やかで、 トレランイベント終わりにそのまま立ちっぱなしで店番をしていても、 足のだるさ、しんどさが軽かったです。 正直、値段がお高いのですが、 使って実感してみないと分かりにくすぎる商品なので、 まずは試して

2018UTMFコースプレビュー見解 A6からフィニッシュまでの55k

イメージ
みなさまこんにちは。代表田口穣です。 昨日に引き続き utmfのコースプレビューです。 まずはざっくり計画を立てました。カスタマイズしてぜひ使ってください。 表を使いたいっていう方はこちらからダウンロードして使ってください。 ファイル→形式をしてダウンロード→エクセル形式 インとアウトの時間まで考えたい方は追加してくださいね。 気を取り直してA6から参ります。ここはやはり後半の山場になると思われます。 A6忍野~A7山中湖きらら 平坦なロードがしばらく続き、次第に林道の走れる登りに入る。 一旦フラットになってからは太平山まで走れそうで走れない木段が続きます。木段は早歩きで粘る! 晴れていれば最高の富士山が見れることと思われます。 ここのパートはとにかく我慢して走る!これにつきます。 だらだら歩いてしまいそうな距離と斜度。 我慢のしどころです。 石割山の鉄塔まで行ったらあとはずっと下り。結構飛ばせますがところどころ大きな段差があるので気を付けて。 A7山中湖きらら~A8二十曲峠 ロードからパノラマ台~明神山までは火山灰みたいな土質で、走れそうで走れない階段の大きい段差があって地味に時間がかかる。 明神山山頂からは下り基調で結構飛ばせる区間。落ち葉があったりトレイルがわかりにくいところもあるが概ね走りやすい区間です。 明神山山頂から切通峠まで20分程度でいけます。 ここから山伏峠までは地味にアップダウン。走れたり走れなかったり・・。 結構長い気がする距離。 石割山の鉄塔が見えてから実際に近くなるまでが微妙に遠く 杓子の登りよりも長く感じました。 個人的には 天子登ってからのギザギザと切通峠から石割は精神的に堪える感じだと思っています。 山中湖まで全部見えるのもしんどい原因かもしれませんが、とにかくぐるっとまわってきます。石割山から二十曲は雨でなければとてもイージーな区間の下り。ただし追い越しにくいので注意が必要です。 このあたりのいいところは富士山が晴れていれば綺麗に見える区間であること。 逆に見えない時間に通過だと・・何も面白くない! A8二十曲峠~A9富士吉田 二十曲峠からは

2018UTMFコースプレビュー見解 スタートからA3までの65k

イメージ
みなさまこんにちは 代表田口穣です。 いよいよ30日を切った2018UTMFのコースプレビューを書いちゃいます! まずはコーススペックの確認を 距離168k 累積獲得標高8100m 全体の数字見てもよくわからんけど・・・1周でなくなったことはわかる。 ベースの標高は700mぐらいで、最低標高は500m程度、最高点は前半後半ともに1590m程度 つまり1回のアップは最高1000m以下でありながら8000mも累積で登る。 UTMBとのざっくり比較 170k累積獲得標高10000m やはり一つの山が大きく1度の登りが700m~900m程度ある。横の縮尺は違うものの、UTMFがこれに近い獲得標高があるとは正直思えない。 細かく見ていくことにしましょう スタートからA1富士宮 試走が禁止されていますので試走していません。 トップの通過タイムから考えてロードは多くないのではないかと推察 22km 2h20m→1k6分での下り基調 速い選手であれば3時間前にスタートしているSTYの最後尾をW1やA1まででとらえる予定。 A1~天子が岳 山の取り付きまで8k程度 ここはロードも含まれてくると思います。 30k走った後で距離3kで800m程度の一気登りが出てきます。(国内レースでは800mは結構少ない) 取り付きから最初は走ることが可能ですがだんだんきつくなります。 パワーウォーク含め計測したところ、 52分程度 かかっていました。 コースとしては木の根がある日本の普通の登りって感じで特に特徴はないと思いますが上の方にになると抜きにくいです。注意点は特にありません。 ハアハアいう状態で・・抜くのは結構しんどいなと感じました。 天子が岳~長者が岳~熊森山 登り切った後も、100m~200mぐらいのアップを多少繰り返します。 ベースは走ることができますが、長者が岳と熊森山の登りは結構急で走れないと思います。天子の登り~熊森山までで1500m程度の累積標高を獲得予定。結構ハード・・。 特徴として 1、トレイルが柔らかい 特に下り 2、ガレているところがある 3、雨が降ったらコンディションはやばい→富士山周辺の山全体に言えることですが、火山灰と粘土質が混じったような ニュルッとした独特

実は一番効率的かも? ナイトトレイルの魅力!!

イメージ
こんにちは。 スタッフの中谷です。 最近急に気温も上がり、まさにトレイルシーズンの幕開けですね(^-^) て、毎回言うてる気がしますが、、、 本当に暖かくなりました!!笑 そこで今回は、寒さの心配も少なくなってきたので、 「ナイトトレイル」 について少し思うところを書いてみようと思います。 ナイトトレイルというと、すごく敷居が高いように感じたり、夜山に入るなんて信じられないと思う人もおられるかと思いますが、 レースでもミドルレース(50km以上)になると、夜を越えるレースは沢山あり、100km以上のウルトラトレイルとなると、ほぼ確実に夜パートを経験することになります。 実際レースでも、夜を超えて順位がガラッと変わることは非常に多く、 それだけ夜の練習というのは大切だと思います。 また、トレイルを始めて、ある程度トレイルに慣れてきた人にも是非取り入れてみて欲しいのがナイトトレイルです。 暗闇の中、装備を揃えて、ゆっくり山の中を自分の足で歩いたり走ったりしてみると、昼間とは全く違った世界がそこには広がっています。 また、山の上から見える街灯が非常に綺麗で、山頂や開けた場所から見る夜景はたまりません(≧∇≦) 普通にデートでも夜景を見に行ったりしますよね。笑 そんなロマンのあるナイトトレイルを是非とも経験してみて欲しいです!! とはいっても、、、 なかなか1人では夜のトレイルにいくなんて怖すぎる。。。 多分非常に沢山の方がそんな風に思っておられることでしょう!! 安心してください!! そんな時はトレイルフェストのイベントを活用しよう!! というわけで、去年もやらせていただきましたが、 暖かくなってきたので、ナイトトレイルのイベントを再開致します(≧∇≦) 厳密には、中級者向けのイベントは、UYMFやSTY対策にということで、既に行っていますが、初級者向けのナイトイベントを再開致します(^-^) 直近で言えば、 4月19日(木)19:30〜22:30 「Vol1 大文字ナイトトレイル 京都の絶景を見てダウンヒル」 があります!! 是非こちらからお申し込みください↓↓(≧∇≦

トレイルフェストオリジナル!ナルゲンボトルの使い道!

イメージ
こんばんは! スタッフの荘司です。 トレイルフェストランニングカンパニーでは、 こそこそとオリジナルグッズが増えております。 オリジナルTシャツはもちろん、 オリジナルマフラータオル、 オリジナルスチールカップなどなど。。。 そして今回ご紹介するのは、 オリジナルナルゲンボトル!   説明しよう、ナルゲンボトルとは! BPAフリー(有害な化学物質フリー)のプラスチック性で、 軽さと丈夫さが売りのナルゲンボトル。 熱湯を直で注いでも嫌~なプラスチック臭がしません! そして、元々化学者の人たちが薬品を入れるために作ったボトルなので、 漏れることがありません!! (しかも、パッキンで漏れないようにしてるわけではないのでとても衛生的!!!)   で、そんな御託はええから、実際どー使ったらええねん! ①水を入れる。笑 (でもこれ重要。嫌なプラスチック臭がしないので!)   ②ティーパックの紅茶などを入れて熱湯を直で入れられる! (保温・保冷機能はなく、熱も伝わりやすいので、 入れてすぐ持つときやけどに注意!)   ③※ワイン好きな人にオススメ! BPAフリーなので赤ワインを入れて、 お好きなフルーツも一緒に入れて、 自家製サングリアの完成です。 まぁ、なんてオシャレなんでしょう!!   ④夏に向けて保冷剤としても使えます。 水を入れて、冷凍庫でキャップを開けた状態で立てて冷凍! 保冷剤の完成です。 マイナス20度まで耐えてくれるので、こんな使い方もできちゃいます。   夏フェス好きの方、 キャンプ好きの方はこれで熱中症対策もありですね~^^ ⑤行動食としてナッツを入れたり、 コーヒー豆を入れて、山頂でコーヒーを楽しんだり、 物を入れるのにも役立ちます。   こんな感じで、色々と使い勝手が良いナルゲンボトル。 おしゃれに使いこなしながら、トレイルフェスト宣伝してくださ~い!笑 また、こんな使い方もあるよ~というのを見つけられたらぜひ教えてくださいね^^

比叡山試走会を得て改めて感じる「比叡山ITR」のコース特徴と攻略法!!

イメージ
こんにちは。 スタッフの中谷です。 昨日は「MT比叡」チームの比叡山ITRの試走会でした!! 集合写真!! S班集合写真!! 個人的な話になりますが、 今回の試走会は社長不在のため、僕が責任者としてやらせていただきました。 改めて、大きなイベントの運営の大変さと普段高速スピードでビッグイベントを回し続ける社長の凄さを痛感しましたが、 どんどん自分で大きなイベントを回せるように頑張りたいと思います。 今回、至らぬ点も多かったと思いますが、本当にたくさんの方がサポートスタッフしてくれたおかげで、無事に大きなイベントを終えることができました。 ありがとうございました〜m(_ _)m そして、 改めて今回の試走会で実際にコースを走ってみて感じたこと。 今回「MT比叡」のチームのメンバーに対して思ったこと。 僕の思う比叡山のコース特徴、残り2ヵ月足らずで、どういった練習が効率的と感じるかを書かせていただきます。 まずは、大会のコースマップをみて、距離や累積標高を確認しましょう!! 大会の公式HPのコース図!! 距離と累積の図!! この図から見ても分かるように、 比叡山ITRの一番の特徴は、 距離50km に対して 累積標高が3700m もあるという点!! 50マイル に関しては 累積標高が5000m という表記になっていますが、 実質は 5300m ぐらいあると思います!! それでいて、関門時間が50km 11時間 。 50マイルは 11時間半 。 この関門設定が非常に厳しいのが特徴です!! コースとしては、 全体としてのイメージは、基本的に キツい登りと長く走れる下りが多い!! 更に、 細かいアップダウンは常に繰り返す と思っていいと思います。 そして、前半の20km+横高山+水井山 (25km地点)辺りまでで筋肉を潰しに来る イメージのコースです。 ここで、トレイルの急登、ある程度のテクニカルな下りという要素が詰まっています。 足攣りを促すようなキツいトレイル といった感じです。 そこから先、最後の根本中堂への登り返し2㎞強を除けば、 後半は基本走れるコース というか 走らなければいけな

アロハな新婚旅行 パート2 ゆったりまったり編

イメージ
みなさまこんにちは。代表田口穣です。 前回に引き続き ハワイ生活パート2です。 予想していなかったのですが以外にも結構雨が降ります・・もっと暑いと思ってましたしちょっと拍子抜け。(ノースリーブだけれど) 寒くても子供に海に連れて行けと言われます。けど親がすぐに飽きてしまうので レストランなどで耐え忍ぶの図。 家族勢揃いで ブルーハワイ イメージ通りの海岸沿いのバー的な場所で ハワイに来た! と感じれるのかどうか試してみたけど・・ 結果はイマイチ。 ブルーハワイも見た目はうまそう 味は微妙。 幸せの味ってイメージとは違う物なんだろう。 正直今となっては山に登っているときのほうがよっぽど幸せ。 ハワイに来て自分がなぜランニングしているのかもなんとなくわかりました。 1、圧倒的に気が短いから→走ったほうが早くない?と考えてしまううえにシューズさえあればどこでもできるから。 2、団体行動は苦手だから→人に合わせるのは苦手なので一人でできる これが決定的な理由かもしれないと思った・・。 家族サービスで 買い物するって言ったって、特にいつも欲しい物がないのが悩みでもありますが買い物?視察?一応やっておきますということで 言わずと知れた名店ですね チェックはここ!レディースシューズ売り場 各ジャンルで絞り込んで展開してますが アメリカってのもあって ナイキ ニューバランス 多いですね。 全員ピーチ姫!あそびがあってよかった 日常的に行った先々で自分が必ずやっているのが 1、どこに人が多くいるのか?並んでいるのか、フロアなのか、店なのか? 2、そこにはどんな人が多いのか? 人種?男性?女性?子供? 3、それはなぜか? 4、自分だとどう学び、応用しリアルに落とし込むのか? 仮説と検証作業を延々・・・。 これを頭の中でミックスして行くわけなんですけど この段階で自分との対話に入ってしまうので、周りが見えなくなります。そこがダメなところ。 山に行っていると7日間なんてあっという間だけど、ハワイの7日は少し長いと感じ始めました。 自分もそうだったかもしれませんが・・・子供はカップラーメンとプレステがあれば幸せらしいです・・。 メモして今後に活

アロハ!な新婚旅行 パート1 ハワイ トレイル事情

イメージ
みなさまこんにちは。代表 田口穣です。 結婚しました! というわけではありませんが 新婚旅行に行っていなかったので10年経ってから行くことになりハワイに来ました。 ちなみに10年前から新婚旅行はハワイと決まっていました! 泊まるホテルの画像をパソコンのデスクトップにしていましたが先立つものがないということで棚上げとなっていました。 20代の前半からオンもオフも盆も正月も、何も無い男で・・デート中も彼女の話を聞いていなくてダメになったこと多数・・・そんな男でも結婚してくれるか? ということで仕方なく結婚してもらってから10年が経ちました。笑 ハワイなんてなんとお高い!と思われたあなた! 時代は変わってきています! ハワイの飛行機が高かったのは昔の話で、今やlccで往復2万の時代です! 興味のある方はこちら これで一気に実現の可能性が上がりました! 毎回そうなんですが、出国直前ギリギリまで仕事を入れて、今回は最高に体調も悪く マイラーズのutmf合宿から帰ったのが日曜日夜23時・・クタクタにくたびれてハワイへのパッキングを30分で完了して(何入れた?早すぎやろ ちなみに妻は3週間) 翌日仕事して、夕方関空に向かう突貫メニュー。 疲れからか・・・まさかのハワイに来て多少寝込みました・・。その後復調してきて・・ みんなを連れて山へ!(海やないんか?) 1箇所目はここ  ココヘッドトレイル! よく見えませんね!大文字ぐらいの山のようですがもうちょいズーム なかなかの階段!高さは大したことは無いが楽しそう!いざ挑戦 1本目は一人で! 2本目は3歳の子を背負って 3本目はみんなの休憩中に ということで・・3本コンプリート 諸外国の方からは・・何本目だ?と 3本目と答えると・・クレイジー!いただきました。 山頂からの景色はなかなか!  夕方からは場所を移動し有名なダイヤモンドヘッドへ! ここのエイドで補給させてしんどい気持ちを紛らわせて再び山頂まで競争が始まります! ココナッツジュース 記念撮影も忘れずに 最後のこの階段でランナーの女の子?が走ってきて・・こっちは3歳児抱っこし

あ・・そういえば 店長交代しました

イメージ
こんにちは! スタッフ、、、 店長の荘司です。 偉そうで好きじゃないですね、この言い方。。。 まぁでも仕方ないか。 先日社長より4月1日より店長就任を電話で急に仰せつかりました。笑 それよりも前にも電話で一度言われてたことがあったのですが、 「店長やれって言っちゃったけどまだ無理かな。」 と思われていたのでしょう。 特段、その後何の変化もなく、今回二度目の 「荘司、店長な。」 をいただきました。笑 今回は本気のようで、 僕に言った数時間後にはコソっとブログで、 「 あ・・そういえば 店長交代します」 というタイトルのブログができてました。笑 というわけで、 おそらく 、店長に就任したと思われる荘司ですが、 店長になったからと言って別に何も変わっておりません。 変わったといえば、名刺に偉そうな肩書が増えたことと、 責任感が増したことです。 (社長には内緒ですが、) 今までのようにお気楽にふざけることができにくくなったではありませんか。 それでも時には真面目に、時にはふざけながら仕事を楽しんでると思います。笑 僕のポリシーとしては、 人からの恩義を踏みにじらない、 その上でやることはきっちりやりながらも、根詰めず、時には力を抜きながら(≒ふざける)仕事をしたいなと思っているわけです。 (文字だけで伝えるのは難しいですが、決して手抜き仕事をするというのではなく、息抜きの時間を意識的に持つということです。) 常に120%フルスロットル、 情熱マックス、 超攻撃型! となると、時に周りも見えなくなったりあっぷあっぷしちゃうので、 ほんの少しでも 頭と心に余裕(スペース)を持つ 努力をしています。 それがちょっとおちゃらけたりしてるときかと。 その遊び心から生まれたイベントや思い付きが意外と良かったりするわけで。 自分に余裕がなくなると、 普段おちゃらけてる僕でも無性に自己否定、自己嫌悪に陥ったり、 逆にひねくれて周りに対して攻撃的な姿勢になったり、 今まで良いこと

スタッフのハイパフォーマンスを支えた待望のあの商品が入荷!!

イメージ
こんにちは。 スタッフの中谷です。 寒くなったり暑くなったり、気候や気圧の変化も激しく、この時期は体調の崩しやすい時期ですね!! 皆さんもお気をつけ下さい!! さてさて、今回は待望のあの商品を店に入荷しましたので、そいつについて説明をさせていただきます!! あ、、、 あと、補給に関してもそうなんですが、栄養学と言われるものには本当に賛否両論いろんな意見があり、 これが絶対正しいというようなものはないと思いますし、人それぞれ体質に合うものや合わないものもあると思います。 とはいえ、 健康のため、子育てのため、妊活、美容のため、ダイエットのため、スポーツのパフォマーンスアップのため、色々な事のために知っておいた方が良い知識、ためになる話もあると思います!! その辺りのことも次回以降機会があればちょこちょこ書いていってみようかなと思うので、そちらも楽しみにお待ちいただければと思います!! 因みに、 僕は栄養士の資格とかは持っていないですが、大学が健康スポーツ科学科で生理学、栄養学を専攻した上で、このような競技に打ち込むようになったため、色々と紐づいて理解できることも多く、自分でも楽しくなって多くのことを勉強しています。 出回っている情報はあまりに多く何を信じていいか分からないというのが本心かと思いますが、その中でも僕が大切だと思っていることを次回以降で少し書いてみようと思います。 と、前置きが長くなってしまいましたが、 今回は、 肝心の店に入ってきた商品を紹介させて頂きます!! グリセリンローディング で有名なあの商品!! そう、その名も 「凌駕」 実は、僕の篠山ABCマラソンのブログでも、 荘司先輩の京都マラソンのブログでも登場していましたね。笑 効果を体感できるかどうか、メーカー様からサンプルをもらっていたので、スタッフが試しに使ってみました!! で、以前2人のブログでも紹介していたように、非常に高い効果を感じたので取り扱いさせていただくことを決め、ようやく店に入ってきました(≧∇≦) 気になっている方は、是非一度お試し下さい(^-^) で、実際どんな商品で、どんな効果があるの?? と思われている方も多いと思うので、

スタッフ荘司のとある休日

イメージ
こんばんは! スタッフの荘司です。 ここ最近雨続きですね。 こんな日は走りにも行けず悶々とした日が続きますね。 そんな日は、本を読んだり、映画を観て、スッキリするのはどうでしょう? 僕は、この前の休みに、走りに行くのが億劫だったので、 たまたま撮り貯めていた映画、 その中でも山関連のものを3本連続家にこもって観てました! あらすじ等はネットにたくさん落ちてるので見てもらって、 個人的に感じたことを書きたいと思います。 ① エベレスト 3D   出典 www.rbc.co.jp 一本目はこれ! 1996年に実際に起きたエベレストでの遭難事故を基に作られたお話。 商業登山という言葉が何となく心に引っかかり、 そして、ツアー参加者が遭難事故で次々に亡くなっていく現実。 ネットの口コミとかを見ると、 作り込みのチープさとか史実に忠実でないとかありますが、 そういうことは置いといて、 お店のスタッフとしてイベントを運営する自分にとって、 身の凍る思いを終始していました。 「これ実際に店のイベントでも起こったらヤバいな。。。 こういう時はどう対処したらいいんやろか。。。」 そんなことを考えっぱなしで、ずっと暗い気分でした。笑 さすがにエベレスト(8848m)と大文字山(472m)は比較になりませんが、 山に入るということはやっぱり   「最低限自分の身は自分で守る」 ということが大切だなぁと痛感しました。 お店でもごくごくたまーーーにですが、 「トレイルランの大会に初めて出るんですけどぉ~、 エイドとかあるって聞いてるんで、別にそんな準備とかいらないですよねぇ~。」 ってお客様が来られます。 その時は、大変失礼で、大変申し訳ないのですが、 まぁまぁ語気強めで 「山に入るということは、どんな低い山でもどうなるかわからないので、 食料をちゃんと持ったり、防寒対策したり、準備は絶対必要です! エイドは期待せず、あればラッキーくらいでしっかり準備してください!」 とお伝えしています。 僕自身まだまだ、